在校生奨学金おめでとうございます🎉

栄養士科の最新情報を
ご覧くださってありがとうございます。

西武学園では、みなさんの夢と希望、
そして人間性、感性を磨くためのサポートとして
返還義務のない「在校生奨学金」制度があります。
(栄養士科 10万円1名、5万円2名)

栄養士科では、1年次の3月末までに
奨学金希望届を提出してから・・・
・担任の推薦
・学内で行わわれる定期試験の成績上位
・出席良好
・学校行事に積極的に取り組んだ方
が対象となります。

見事、奨学金を取得された3名の方、
おめでとうございます!

遠藤さん 埼玉県出身(写真中央)
私は、この学校に入学する前の
オープンキャンパスで在校生奨学金について知りました。
入学するなら挑戦してみようと思い、勉強を頑張りました。
特に、復習を大事にし、授業で分からないことが
あったら積極的に質問をしに行くようにし、
分からないことを分からないままにしないようにしました。
日々の積み重ねにより、在校生奨学金を
いただくことができました。
今後も日々の努力を忘れることなく、
成長をしていきたいです。

本さん 高崎商科大学附属高等学校出身(写真左)
私が西武学園に入学をきめたのはオープンキャンパスで
訪れた際に先輩方が多く話しかけて下さったためです。
入学後オープンキャンパスに積極的に参加することで
先輩のように話せるようになれると考え、
多く経験を積むようにしました。
その結果が功を奏し、話すことも少し得意になり、
今回の奨学金取得にも繋がりました。
今後は勉強、技術とともに更に向上できるように
努力していきたいです。

福井さん 埼玉県立豊岡高等学校出身(写真右)
西武医専は、少人数ならではの
アットホームな雰囲気が魅力の1つです。
先生方との距離が近い分、私たち1人1人と真剣に向き合って
アドバイスしてくれてます。
私は1年生の頃からこの奨学金を目標に
勉学はもちろん技術の向上も力をいれました。
調理技能検定に向け、毎日コツコツ努力をしたことにより
一発合格という結果に繋げられたとおもいます。
卒業までの残りも日々精進していきます。

アットホームでホスピタリティあふれる栄養士科のことを
もっと詳しく知りたい方は・・・
是非、オープンキャンパスにご参加ください。
オープンキャンパスで
たくさんお話します!
在校生スタッフにもお気軽にお声かけください。

他では経験できない
プラスαの実力アップ!
それが西武学園の魅力です。

医療の中の栄養士、
調理に強い栄養士を目指そう

オープンキャンパスで
もっともっといろいろ学校の事をお話しします!
皆様のお申し込みをお待ちしています。
Webからの申込が締め切られている場合や
前日は、お電話にてお問合せください。

アットホームな西武学園へどうぞ!
オープンキャンパス受付中

これから、入学を考えている皆さん、
オープンキャンパスへのお申込み受付中です。

https://www.seibugakuen.ac.jp/opencampus/

オープンキャンパスでは、
カリキュラムの話、学校生活の話、
在校生とのランチ&トークでは、
ホームページで伝えきれない生声を聞くチャンス!

お気軽にいろいろな質問ができるのも魅力(^^)/
実習も体験したい!学科説明もしっかり聞きたい!

特にこの時期、個別に入学相談もしたい方は、
ぜひ、オープンキャンパスへ!
どうぞお申込みください。
前日の場合は、お電話にてお申込みお待ちしています!

<お申し込み先>
〒359-1112
埼玉県所沢市泉町1806
西武学園医学技術専門学校 栄養士科
TEL 04-2922-0008
https://www.seibugakuen.ac.jp/request/

★—X エックスも見てね—★
× エックスにジャンプ