新着情報

🐥池袋の由来とは‥‥?

2021/09/13

皆さん、こんにちは(∩´∀`)∩◣

 

言語聴覚学科は、東京池袋校という校名のとおり“池袋”にあります。

池袋駅は1日の乗降客が全国2位という大都心のターミナル駅です。

では、この“池袋”という地名にはどのような由来があるのでしょうか?

ブログの上で、池袋の街の中を探検してみましょう‥‥

 

JR池袋駅の中にふくろうの像を見つけました。

交番もふくろうの顔になっています。

学校の近くの中池袋公園にもふくろうの像がありました。

いけ・ぶくろから、いけ・ふくろう→「ふくろう」ということですが、

これはいけ・ぶくろをもじったものだそうで、

鬼子母神に縁のある「ススキみみずく」という人形にも関係しているそうです。

一説には、昔この辺りにふくろうが生息していたとも言われています。

 

そんな折、池袋西口のメトロポリタンホテルの近くに、

「元池袋史跡公園」という小さな公園を見つけました。

なんと、そこには「池袋地名ゆかりの池」がありました。

石碑の傍らに説明があり、

「むかしこのあたりに多くの池があり、池袋の地名は、その池からおこったとも伝えられている。

池には清らかな水が湧き、あふれて川となった。

この流れはいつのころから弦巻川とよばれ、雑司が谷村の用水として利用された。

池はしだいに埋まり、水も涸れて今はその形をとどめていない。

これは、むかしをしのぶよすがとして池を復元したものである。」

と、記されていました。

また、「袋」というのは、“水に囲まれた土地”という意味があります。

 

池袋は昔も今も、とても魅力のある街です。

本校は静かな文教地区にあり、周辺に大学や専門学校などがあって学生さんの多いところです。

最近は再開発が進み、さらに美しい街並みになりました。

皆さん、ぜひ東京池袋校・言語聴覚学科を見に来てくださいね(^_-)-☆

 

9月18日㈯、 対面式オープンキャンパスを行います。

皆さん、どうぞいらしてくださいね

本校教職員は全員、新型コロナウイルスワクチン2回接種を完了しております。

 

9/18㈯ 補聴器の働き

~いろいろな補聴器の機能をお話しします。

9:30~ 受付

10:00~  学校説明

10:40~   体験授業

11:20~  校内見学

11:40~   入試説明

おおよその予定になります。

9月は試験中のため学生さんとのトークは行いませんので、ご了承ください。

 

2021年10月のオープンキャンパス

10/2㈯  摂食嚥下機能

~飲みこみの状態に合わせた食事の工夫について紹介します。

いつまでも美味しく食事をしよう‼

10/17㈰ 高次脳機能

~普段、気にしていない意識と注意について考えてみましょう。

 

オープンキャンパスの お申し込みお待ちしております★★★

資料請求(無料)、学校見学のお申し込みも受付中です(#^.^#)

 

言語聴覚学科

電話番号  03-3980-1771

住  所  東京都豊島区東池袋3-9-3 (〒170-0013)

アクセス  池袋駅(JR、東武東上線、西武池袋線、地下鉄)下車、徒歩9分

ホームページ seibugakuen.ac.jp/ikebukuro/